ミニに乗る事は、修行か?
乗り心地を重視し、日々の暮らしになじむローバーミニ をカスタム化したブログ。
50年ほど前にADO16を使用していた時の感想です。ある時、走行中のミニの動きを観察して気がついた事が、乗員の方々が室内でぴょこぴょこ上下運動をされているのを見て、この車は、乗り心地が悪いんだろうかと想像しました。...
Read More乗り心地を重視し、日々の暮らしになじむローバーミニ をカスタム化したブログ。
50年ほど前にADO16を使用していた時の感想です。ある時、走行中のミニの動きを観察して気がついた事が、乗員の方々が室内でぴょこぴょこ上下運動をされているのを見て、この車は、乗り心地が悪いんだろうかと想像しました。...
Read Moreカプラー、純正品は金メッキ。
特注のAuto sparks製は錫メッキ。
やはり純正品は素晴らしい材料を使っていると思います。
標準のMEMSは、カプラー内のピンに金メッキをしている。
方やAuto sparks製の特注ハーネスのカプラーには、錫メッキ。改めて、純正品は良いものを使用してるのが確かめら...
Read More上の方が、97の純正品,
下の方が、Auto sparks品。
wiring loom to ECU
日成化学鍍金工業に、ホイールボルトとロアアームのメッキをお願いしに。
ドアシール
不良品 AFU3389 インジケータランプ
この写真の位置でボディにそう着。
ドレインが、真横にある。
通常は、真下にドレインがある。
同じように装着すると、ドレインは真横にくる。